三国志大戦3のデッキ診断お願いします。
SR諸葛亮(八卦の戦計)
R張飛(挑発)
SR魏延(唯我独尊)
C夏侯月姫(落雷)
C蒋エン(剛槍の伝授)
奥義は基本転進再起です。
1コス2コス枠で迷ってます。
お願いします。
八卦使いです。
ちなみに自分は、八卦、R張飛、唯我独尊、周倉、張姫、奥義は車輪と回復
バランス的には、1コストのどちらかを馬にしたいですね。
月姫→張姫orゴイor凡将。
あとは好みと慣れかと。
剛槍伝授は修正うけたし、槍撃を当てる技術が必要なので、やや上級者向き
練習にはなりますけどね。
自分は使えなさそうだったので、武力重視で周倉です。
2コス馬ですが、ここは完全に好みでしょう。
最近はワラワラ見かけないし、ダメ計が流行ってるわけでもないので、唯我独尊のままでもよいのでは?
3.59_C_3の挑発の弱体化でR張飛をどうするか?
自分は武力10の槍と思って、このまま使おうかと思います。
とりあえず、1コス槍を馬にするのがよいかと。
落雷が欲しいなら
C夏侯月姫(落雷)→UC張姫(受け継ぎし落雷)
C蒋エン(剛槍の伝授)→UC周倉(強化戦法)
要らないのなら
C夏侯月姫(落雷)→C廖化(奮激戦法)
C蒋エン(剛槍の伝授))→UC周倉(強化戦法)
個人的にSR魏延(唯我独尊)よりR馬超とかR関興とかの方が強いと思う。
お勧めの八卦デッキなら
SR諸葛亮(八卦の戦計)
R張飛(挑発)
SR関羽(忠義の大号令)
UC張姫(受け継ぎし落雷)
槍4枚は微妙なので月姫→Cリョウカに。魏延もいいですが、ここはR関興にするとランカーも使ってるテンプレ八卦になるはずなのでこちらの方が安定だと思います。
忠義関羽、張飛、諸葛亮、張姫型や白銀馬超、張飛、諸葛亮、徐庶の型も時々見かけますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿