2012年3月27日火曜日

三国志大戦3 車輪 三国志大戦デッキ診断をよろしくお願いします

三国志大戦3 車輪

三国志大戦デッキ診断をよろしくお願いします

私は、今車輪デッキを作りたいと考えています

そこで以下のようにデッキを構成してみました

みなさんに評価をしてもらいたいと考えています



Gビジク

UCチョウヒ 2 9:1 強化戦法

Rギエン 2 8:5 大車輪戦法

UCホウセイ 1.5 4:8 車輪の指揮

Rジョセイ 1.5 4:9 落雷

Cモウタツ 1 3:6 反逆の狼煙







魏延は計略が被っているので別武将のが良いでしょう。

しかしほかの高武力槍は知力が低く、また槍以外は車輪の指揮の効果が薄いのが原因でデッキ構成が難しいです。

私はUC張飛UC法正SR趙雲R張苞軍師馬謖でやってます。

ダメ計、妨害は槍二人が喰らわなければなんとかなり、号令は車輪の槍連環(逃げ車輪)でごまかします。回復陣の中で延々と居座れればごり押しで戦えます。

車輪は意外と見た目以上に強いです(特に高武力槍は)。



ちなみにこのデッキは有名ランカーがVER,3,11で使っていたものです。








思いついたのですが、UC蔡文姫を入れてはどうでしょう。あのスピードで車輪軍団がやって来たら圧巻ですね。







正直、車輪だけだと厳しい。落雷も強いけど、武力+5号令は止められない。

魏延をSR劉備にしてW号令の方がいい。その際、総武力が不安なら徐庶を関平、孟達を月姫に。開幕つらいけど、無理しなきゃおk。



軍師も、諸葛亮のがいい。七星も弱体したが使えなくはないし、精兵の効果で車輪の武力上昇の底上げができる。

知勇でもいいのかもしれないが、固まって複数の車輪で削った方が殲滅力が高いから。



馬1のが効果は高いけど、どちらにしろ直ぐ勝てなくなりそうです。天敵の弓主体が切り崩せるかですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿