三国志大戦3で質問です。
今デッキでは呂布ワラ 車輪 魏蜀6枚機略 求心の4つのデッキがありますが、
どのデッキが一番勝率が高そうでしょうか?またどのデッキが一番使いやすいのでしょうか?
教えてください。
ここにデッキの詳細を書きます。
呂布ワラデッキ SR呂布 C程遠志 C張梁 C張魯 C裴元紹 UC于吉 軍師陳宮
車輪デッキ UC法正 UC張飛 R姜維 UC関平 UC周倉 軍師ホウトウ
魏蜀6枚機略デッキ SR司馬懿 UC張飛 UC周倉 C趙累 C劉曄 C張松 軍師陳羣
求心デッキ SR曹操 SR王異 R張郃 UC楽進 C李典 軍師司馬懿 です。
どれも一丁一旦なので、一概には言えないと思います。
未知のポテンシャルを秘めてるのが呂布ワラです。
知略昇陣からの天下無双だけで相手を殲滅する事が出来るのは圧巻です。
が、それだけに呂布の扱いだけで最強にも最弱にもなりうるデッキです。
何気に、于吉がステルスダメ計とかするとたまに楽しい事になりますw
車輪デッキは微妙です。
指揮の範囲が狭いので、ダメ計の的だし、車輪自体の武力UPが低いので、英傑だけで潰される可能性もあります。
何より、阿呆が多いw
ただ、計略時間はえらく長いので、それを生かした戦い方をすれば良いかと。
後、挑発ゲーになってしまったりしそうですw
同じプレイスキルだとしたら、機略が安定ではないでしょうか。
呂布だろうが、求心だろうが、機略で雲散してしまえば問題ありません。
但し、これは相手に先に計略発動させるスキルが必要になってくるので、簡単な事ではありません。
デッキ自体も武力が低めな武将ばかりなので、運用が相当難しいです。
一番運用しやすいのは求心デッキでしょうか。
3兵種揃ってますし、号令、妨害(範囲が激狭だがw)、反計、単体強化と、計略はより取り見取り。
ですが、爆発力に欠けるので、混元一気からのカウンターなどに頼らざるを得ないでしょう。
李典が空気にならないように、しっかり走射しながら反計マウント取れれば相手を完封できるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿