2012年3月27日火曜日

三国志大戦3デッキ診断お願いします。 ① SR徐庶(侠者) R張飛(挑発) R趙雲(...

三国志大戦3デッキ診断お願いします。



① SR徐庶(侠者) R張飛(挑発) R趙雲(旋風) C孟達(反逆) ビジク(2のカード.1コス2/7騎兵的確な援護もどき)



軍師 C法正 R姜維

② SR諸葛亮(練兵) Rカクヨク(寡兵、奮激) UC張飛(強化戦法) UC張姫(落雷) C羅憲(寡兵)



軍師 R姜維 Cビジク



③ SR劉備(大徳) SR馬超(白銀) UC関平(長槍) C夏候月姫(落雷) C張松



軍師 R姜維 Cビジク



①で2のビジクをつかっているのは伏兵が掘れて最低限の戦力になるからです。







①のデッキは欠点はないと思います。



②のデッキは練兵なら、張飛を李厳にした方が絶対に安定する。



③は開幕がキツそう。馬超を2コスの騎馬にして1.5コスを騎馬1枚+槍1枚の5枚の方が安定するんじゃないかな?



まぁ自分で色々試して安定するのを見つけたらいいと思いますよ、








①回復は奮陣にして侠者を2回使った方が強い。4枚デッキにすればさらに強くなる。



②奥義を転進増援奮攻、UC張飛を李厳が安定。



③SR馬超を落とされたら、大徳しても素武力の乱戦ローテで簡単に防がれる。あまり強くないデッキ。







①も②も上手くまとまっていると思いますよ

強いてあげるなら



①C孟達(反逆)→UC周倉でもいい気がします

侠者で攻める際に力になってくれるはずです

素武力4勇猛はかなり強力ですから

②UC関平(長槍)→SR馬姫にしたら凶悪でしょうね

個人的にはそんなデッキとは戦いたくないです

SR馬姫ではないにしても、1.5コスを騎馬にすれば

大徳使用時の殲滅力が上がると思いますよ

0 件のコメント:

コメントを投稿