三国志で戦いが面白い小説ありませんか?
真・三国無双4というゲームのOPで、趙雲がワイヤーアクション的に飛んだり暴れたりしてます。
そういう金庸の武侠小説みたいな、バトル描写が楽しめそうなものってありませんか?
話が面白いやつで。
吉川三国志は1巻だけ見てます。
「武侠小説みたいな」とまではいきませんが、戦闘シーンが
迫力あるものとしては、北方謙三氏の「三国志」をお薦め
します。
北方氏の作品は、「三国志演義」やそれを元にした吉川氏の
「三国志」等にくらべ、独自のアレンジが施されています。
キャラクターの性格や設定もかなり変えられています。
(特に、馬超や張飛など。)
また、オリジナルの登場人物をだしたり、「演義」では出番の
少なかったキャラをクローズアップするなどもして、特色の
ある作品となっています。
戦闘場面(特に騎馬隊)の描写にも迫力があり、楽しんで
読めるかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿