三国志大戦で今のデッキを見て改善点、アドバイスください。
漢
SR皇甫嵩
SR献帝
R孫堅
R劉備
UC劉虞
C軍師:郭図
蜀
SR劉備(大徳)
UC張飛
R徐庶
C王平
C廖化
SR軍師:諸葛亮
アドバイスと言われても…貴方がこのテンプレデッキ
で何が苦手か、を書き込みしていただかないとアドバイスのしようがありませんよ
漢軍デッキについては
テンプレデッキなので、変えるとしたら
劉虞→SR王美人
位かと…
蜀
張飛→R馬超
若しくは
王平→UCシャマカ
辺りですかね…
アドバイスについて、何処でも言われる事ですが、
漢軍
決起は最終的に勝利すれば良いので、序盤は無理をしない、
序盤に弱いのが決起の弱点なので…国力を溜める事に専念する(おもに献帝、孫堅で)
終盤国力3で、士気12まで溜まればほぼなんとでもなる。
やはり知力が中途半端なのが気になるのでダメージ計略に注意する。
蜀
UC張飛を使い続けるのであれば、C王平かC廖化を常に切り捨てる覚悟で居てください(伏兵は必ずこの2枚で踏む)
相手に妨害ダメージ計略がある場合は、張飛を撤退させない、妨害は纏めて喰らわないようにする。
漢についてはあなたが馬が好きなら据え置きで問題ないです、がちがちのテンプレデッキ(スタンダードなデッキ)ですので。ただ、よく迎撃されるというのならば、騎兵どちらかをCトウケンにするのをオススメします。
大徳に関しては正直時代が悪いですね、今バージョン使うなら据え置きでいいと思いますがぶっちゃけ使わないほうがいいかと。変えるなら王平を馬ショクないし関平、孟優にするのをオススメします。
最後に、三国志大戦wikiを見るなりhttp://www.wikihouse.com/sangokushi/ 、プレーしている方を後ろから見てデッキを盗むなり、カードの強さを探るのもテクニックですよ。
決起の弱点は
・ダメージ計略
・反計・看破
・超絶強化
・妨害
・士気差が出る
あと、決起は一方的に弱体化傾向にあるので、あまりオススメしません。
大徳は
張飛→馬超・武神
落雷爺→関平
車輪→山頂
軍師は公明より再起の方が良いかと…
一番はR周瑜。決起デッキは下手すれば皆殺しにされます。
あとR賈クやSRホウ統の二重掛けや機略。
R周瑜はちょっと知力が低いだけで凄い威力ですからねぇ。
知力7でもたまに一撃アウト。助かっても致命的なダメージですからねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿