是非見たい!!
三国志などに出てくる実際にいた武将たちが装着していた鎧などは、
実際今も中国のどこかで保管されてたりするのでしょうか?
今もまだ保管されてた場合、中国に行けば見れるのでしょうか?
関羽とか、張飛とかが使っていた武器なども見てみたいです。
三國志の時代に使われている戟とか矛なら台湾の博物館にたくさんありましたよ。青龍刀もどっかにあるだろうけど史実では関羽使ってないし。蛇矛は春秋時代からあるから三國志の頃もあったろうけど。
くれぐれも方天画戟とか青龍刀は三國時代にはないのでご注意あれ。あれは宋の時代のものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿