三国志大戦3 デッキ診断
今、使ってるデッキです。
SR諸葛亮
R高順
R華雄
UC張衛
軍師 C麋竺 R姜維
何かアドバイスがあったら、教えてください。お願いします。
悪くは無いですよ、ただ、何故このデッキが全く頂上やセレクションに選ばれない(トップクラスは誰も使わない)のか、それは強くは無いし主流足りえないからです。
まず、高順と張衛が入っているということは、少なくとも城ゲージを半分以下に減らさないと思うような効果が得られません。
その為の華雄でしょうが、これの計略を使うということは相手からしてみれば勝手に城ゲージを削ってくれて防衛してればいいってことになりますよね。
で、攻めで八卦を使うのなら、R張飛と別に計略の使用条件が無いSR馬超じゃだめなの?こいつらなら城ゲージ削らなくても良いよ、というところに行き着くんですよね。
とはいえ前述の通り弱くは無いでしょう。司空くらいまでなら通用するんじゃないでしょうか。
デッキによっては悪鬼状態の華雄を止めるのが難しいでしょうし、その後の陥陣営も
相手が雲散入りなら八卦三掛け、ダメ計なら八卦一掛け(か三掛け)、騎馬メインなら華雄と高順二掛け
で柔軟に対応できるでしょうね。
ただ、このデッキではあんまり張衛の計略を使うことは無いでしょうね。張衛の計略が有効になる頃には高順か八卦のどちらかの選択を迫るほうがプレッシャーとしては強いですよ。
まあ崩射が必要ならその限りでも無いでしょうけど、騎馬1枚(しかも速度上昇無し)ならそこまで使わないかな、とも思いますね。
むしろ、リカクシの方が武力+柵+自城削り計略とデッキに必要なのを完備している気がしますね。
軍師は麋竺はいいとしてもう一枚は李儒でいいですかね。
姜維は恐らく連環用でしょうけど、それなら高武力2枚に対して相性の良い増援も併せ持っている李儒の方が少し上、という感じですね。
私のデッキと似てますね
R張飛
陥陣営
陳宮
八掛諸葛亮
軍師バショク、キョウイ
です、シュウユ捨てゲ―で頑張ってます、貴方デッキはけっこういいと思います参考になります、徐庶デッキに勝つと気持ちいいですね
位とコンセプト、今の環境が知りたいところですが、弱くはないと思います。
今の位でのマッチでの勝敗次第かと…
0 件のコメント:
コメントを投稿