2012年3月23日金曜日

三国志で一番好きな人物は? ちなみに私は張飛です。

三国志で一番好きな人物は? ちなみに私は張飛です。







僕も張飛が好きです

やっぱり性格が一番いいです。明るいし、強いし、最強ですよ。








曹操様です!

詩にしても政治にしても戦にしても、とても魅力的です。



ちなみに夏侯惇も歴史的な人柄的にも好きです。







ゲームの無双、戦記は劉備、それ以外は孔明と曹操が好きですね。







趙雲ですね。劉備の息子を抱えたまま敵陣を駆け抜けた

話は、血湧き肉踊る想いです。

劉備をして「子竜(趙雲の字名)は満身これ胆なり」(趙

雲は全身が肝っ玉の塊のようだ)といわせた男です。

孔明も趙雲には全幅の信頼を寄せていたそうです。







趙雲です





関羽もいいけど…







意外に知られていないが知友兼備の孔子の末裔孔融ですね。しかし残念ながら曹操を批判したため曹操に処刑されました。







周瑜です。

演義では諸葛亮には劣るかもしれませんが、確実に呉随一の名将です。また人徳を兼ね備えていたそうですからまさに無敵です。「レッドクリフ」の周瑜は超格好良いですよ。







趙雲子龍です。

義に厚く、冷静沈着で武芸に秀で、おまけに眉目秀麗だったそうです♪







諸葛亮です(^^●)



彼ほど素晴らしい

丞相はいないのでは

ないでしょうか??



0 件のコメント:

コメントを投稿