三国志に精通されてるかた
関羽と張飛はどちらが
強かったのでしょうか?(実際はわかりませんが根拠も教えていただければ幸いです。)
敵軍の中の一人でド真ん中を突っ込んでいき、大将の首を取ってきた関羽の方が強いと思いますよ。
死んだ後「神様」になりましたし。
どちらとは言いにくいですが、勇猛で名を通った武将を討ち取った数では関羽のが目立つかなと思います。
ちなみに三国志演義では張飛は武力があるが頭が悪いようなイメージで書かれていますが、実際は兵の編成などでは朝雲よりも多くの兵をあたえられ、総卒に長けていたそうです。
頭脳派は関羽 肉体派は張飛 実際は関羽が強い ただただ三国志を最後まで読むと空しさだけが残りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿