三国志大戦3のデッキ診断をお願いします。
現在のデッキ構成は、C夏侯月姫・UC黄忠・UC張飛・UC馬岱・UC法正・軍師C麋竺です。
まだ始めたばかりなので、リサイクル等で手に入れやすいUC以下のカードでの構成をご指導いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
UC以下の構成は難しいですね、(どんなに頑張ってもネタの域を出ないです)それで勝てる程このゲームは甘くないですよ。
なので暫くは店内で掘るか、人から買った方が良いかと。
一応サンプルを1つ
軍程C麋竺、C夏侯月姫、UC関羽、UC周倉、UC黄忠、UC法正
上記のデッキで限界ですかね、皆早い段階で大徳や求心を使ってますから(旧カード等で)勝つのは厳しいですかね。
又貴方のデッキは車輪の指揮がメインなのに槍が少ないです。
fuku3141さん へ
スイマセン、Xファイルの字幕と交互に見ていたために気が付きませんでした、お恥ずかしい所を。
ランカーでも槍2枚の車輪号令入りデッキを使っている人はいます。ただ、上記のデッキでは力不足なのは確か。コンボが弱いので、「求心+何か」といったデッキに当たると押し込めない(攻城をなかなか取れない)だろうと思います。
また、車輪をで乱戦して騎馬が突撃という形になるので、連続突撃の精度が要求されます。
そういう意味では、初心者にとっては難しく、しかし初心者でしか通用しないデッキという位置づけになってしまうデッキですね。
でもUC以下で組んだデッキとしては、かなり完成度の高いデッキだと思いますよ。強いて言うなら挑発持ちの張松を入れたいなぁといったところでしょうか。でも武力が低くなるので、入れなくても問題ありません。
あと、一応質問。「いちよう」ってネタですよね?
0 件のコメント:
コメントを投稿